閉店のお知らせ

すし屋の中川 用賀店 玉川店 両店舗 

令和5年5月23日(火)をもちまして閉店いたしました。

長年のご愛顧ありがとうございました。

皆様の折々の会食の楽しいひと時の思い出の1ページのすし屋の中川を

心に留めていただけたら幸いです。

私も高齢となり、従業員のケアができるうちに閉店するという苦渋の決断となりました。


当初、お一人お一人のお客さまに40年以上のお付き合いをいただいた感謝の気持ちをお伝えしたく、

三週間程の営業期間を設け営業する予定でございましたが

職人さんの有給休暇のため閉店が早まる事となりました。


お客様には突然のご報告となりまして大変失礼いたしました。


この様な経過をお伝えする機会がなく店舗外の張り紙を読まれて驚かれる様子を拝見して

今、ホームページでご説明させていただいている所存です。


閉店後、「ランチがおいしかったわぁ」というおばあ様や、

「最後に太巻き食べ逃した!」という嬉しい言葉を頂戴し

少しは皆様の楽しい時間のお手伝いをさせていただくことができたのだろうか?と

嬉しい気持ちと寂しい気持ちでいっぱいです。


長年、本店の用賀店と支店の玉川店の街並みの変化を感じ。

また、四季を感じて営業させていただいておりました。

地元の皆様とともに私どもはこの素晴らしい地元を盛り上げお役に立てておりましたでしょうか?

色々とご迷惑をおかけした部分もございましたが、

今後の地元の皆様の繁栄を心よりお祈り申し上げます。


これからまだまだすし屋の中川の思いを受け継いだ板前さん達が色々な場所で

美味しいお寿司を振る舞うと思います。

既に、40年以上間にすし屋の中川から飛び立った卒業の多くも

現在、一生懸命お寿司を握っております。

私も皆さまと共に彼らを見守り成長を楽しみにしております。

皆様も彼らを見かけたときは、「久しぶりだね!美味しいのだしてよ!」と

叱咤激励お願いいたします。


寂しくないと言ったらうそになります。

皆様から嬉しいお言葉を噛みしめて閉店いたします。

本当に長い間ありがとうございました。

大豊株式会社 すし屋の中川 

代表取締役社長 八百坂 英男